本イベントは終了しました。

2022年度 第2回
1億年の時を越える「野外博物館」の旅
〜石炭と地層から読み解く北海道・三笠1億年のモノ語り〜

アンモナイトが海を泳いでいた1億年前から、炭鉱まちとして栄えた近・現代。今回は、そんな三笠1億年のモノ語りを1時間で堪能できる「野外博物館」をご紹介します。

ご案内するのは前回に続き、三笠ジオパーク推進協議会事務局長の下村圭さん。自らガイドも務める、日本ジオツーリズム協会ジオパークガイドも務めています。そして現場の「野外博物館」からは、三笠ジオパークでガイドとしても活躍する、上口壮太さんがレポートします。

「野外」なのに「博物館」?と疑問に感じた方も、聞いたことある!という方も、ぜひご参加ください。

開催日

2022年10月29日(土) 14:00~(70〜80分程度)

場所

オンライン

参加費

無料

参加方法

オンラインツアーは終了しました。

配信方法

Microsoft Teamsライブイベントにより配信いたします。Microsoft Teamsデスクトップアプリはもちろん、パソコンやスマートフォンのブラウザ上からもご参加いただけます。

配信URLは、開催2日前を目途にお知らせいたします。

開催中止となる場合

通信トラブルなど避けられない事由が発生した場合は、開催を中止させていただくことがあります。
中止する場合はお知らせいたします。特に連絡がない場合は、予定通り実施いたします。

注意

・当イベントへの参加は無料ですが、インターネット通信料はお客様負担となります。

・当イベントで配信ツールとして利用するMicrosoft Teamsの利用環境については、お客様にて事前のご確認をお願いいたします。


過去のオンラインツアーはこちら
第1回オンラインツアー
第3回オンラインツアー
第4回オンラインツアー